株式公開に向けた人材を募集します
株式公開に向けた人材を募集
【システムエンジニアの契約社員を募集】
◆募集目的
 当社は、ディープテック・スタートアップ企業で世界を圧倒する技術があります。
 その技術は、次世代エンジン技術と次世代AI技術で、特に次世代エンジン技術は、米国特許を取得してから20年以上
 の長い年月を経て、次世代エンジン設計解析ソフトによる詳細設計図面・3D動作・3D組立・3Dデータ制作により、
 ようやく具現化に至りました。
 そこで、多くのシステム開発プロジェクトに参画し、資金を獲得して次世代エンジンを実用化したいと考えています。
◆募集人数
 募集人数=300人(限定)
◆募集条件
 職種:システムエンジニア、経験:3年以上、形態:契約社員(フリーランス)、契約期間:3年、年収:500万円以上
 契約満了時点で当社の株式を無償供与(報奨金)します。
 供与株式は、当社株式の15%÷300人=0.05%/人になります。
 報奨金の考え方:契約時点の当社の株式評価額を100億円として、
         報奨金=100億円×0.05%/人=500万円/人となります。
◆株式公開と資産について
 次世代ディーゼルエンジンを開発(実用化)時点でグロース市場に株式公開(IPO)します。
 公開時の株式評価額は4,000億円〜8,000億円を予定しています。
 その時の1人当たりの資産は、4,000億円〜8,000億円×0.05%=2億円〜4億円になります。
 また、10年〜20年の長期保有した場合、株式評価額は100兆円〜2,000兆円を想定していますので、
 100兆円〜2,000兆円×0.05%=500億円〜1兆円となり、極めて豊かな人生を送ることが可能になります。
 詳細は、事業計画を公開・事業提携メニューより参照してください。
会社発展のための人材を募集
【営業・企画の正社員を募集】
◆募集目的
 ◇高度コンピューターシステム開発プロジェクトに参画または受託するための営業
 ◇高性能次世代ディーゼルエンジンの製品開発を前提にした、予約受注(先行受注)するための企画をともなう営業
  目的は、株式公開(IPO)に向けた大量受注を確保して、株式評価額(企業価値)を最大にする。
◆募集人数
 募集人数=30人程度
◆募集条件
 職種:営業・企画、経験:3年以上、形態:正社員、月収:30万円以上、賞与:年2回
◆募集特典
 株式公開(IPO)した時点で、1,000万円/人を特別賞与として支給します。
Copyright(C) 2022 Japan Software Approach Co.,Ltd Rights Reserved.